負けてガッカリですが、準決勝と決勝を観てきました。
うちを破った美野里中と勝田三中の決勝となり、激闘の末、勝田三中が11-10で茨城を制しました。
おめでとうございます。
美野里中は新人戦3連覇なりませんでしたが、やはり良いチームですね。
2チームともに言えるのは、打力の高さ。
娘達の大きな課題です。
失点を少なくしても、2得点程度では苦しいですから。
うちを破った美野里中と勝田三中の決勝となり、激闘の末、勝田三中が11-10で茨城を制しました。
おめでとうございます。
美野里中は新人戦3連覇なりませんでしたが、やはり良いチームですね。
2チームともに言えるのは、打力の高さ。
娘達の大きな課題です。
失点を少なくしても、2得点程度では苦しいですから。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-30 14:50
|
Comments(9)
県大会です。
中央1位の美野里中さん。
昨年にも増して強いと聞いてます。
残念ながら、2-4で負けました。
初回に2点ずつ取り合った後に、膠着した展開になったようですが、6回裏、先頭打者に出した四球が全てでした。
試合は仕事で観ることは出来ませんでしたので・・・残念。
最後の新人戦は終わりましたが、今の娘なりに丁寧に投げていたようです。
美野里さんには、娘達の思いも持って行って頂き、是非優勝して欲しいです。
中央1位の美野里中さん。
昨年にも増して強いと聞いてます。
残念ながら、2-4で負けました。
初回に2点ずつ取り合った後に、膠着した展開になったようですが、6回裏、先頭打者に出した四球が全てでした。
試合は仕事で観ることは出来ませんでしたので・・・残念。
最後の新人戦は終わりましたが、今の娘なりに丁寧に投げていたようです。
美野里さんには、娘達の思いも持って行って頂き、是非優勝して欲しいです。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-29 22:30
|
Comments(0)
県大会前最後の練習試合は、市内新人戦の3決で当たり、まさかの5点差をひっくり返されてしまった(この敗戦が痛かった~!)中央地区3位の勝田一中さん。
2試合を行いました。
あ、そうそう。今日は、新チームの守備陣形が決まったような気がしますー。
負傷者がほぼ治り、2試合とも元気にキャッチャーをやってました。
とりあえず、結果は2試合とも勝利。
相変わらず課題は沢山ですが、県大会では、最強チーム相手に良い試合を期待します。
新人戦初日の29日は出張で東京にいますが・・・落ち着かないだろうな~。
2試合を行いました。
あ、そうそう。今日は、新チームの守備陣形が決まったような気がしますー。
負傷者がほぼ治り、2試合とも元気にキャッチャーをやってました。
とりあえず、結果は2試合とも勝利。
相変わらず課題は沢山ですが、県大会では、最強チーム相手に良い試合を期待します。
新人戦初日の29日は出張で東京にいますが・・・落ち着かないだろうな~。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-27 20:04
|
Comments(8)
新人戦でした。
この大会は、全国大会に繋がる2大会の1つ。とっても大事な大会です。
相手は久米さん。
で、結果ですが・・・・負けました。
コールドです。
予想通り、とても良い投手でしたのでヒットは2本。
娘も、今日は球が走ってないような・・・・でした。
正直、何というか・・・・・結構ショックです。
昨年に続き新チームもドン底からのスタートとなりましたが、気を取り直して、一年間頑張りましょう。
この大会は、全国大会に繋がる2大会の1つ。とっても大事な大会です。
相手は久米さん。
で、結果ですが・・・・負けました。
コールドです。
予想通り、とても良い投手でしたのでヒットは2本。
娘も、今日は球が走ってないような・・・・でした。
正直、何というか・・・・・結構ショックです。
昨年に続き新チームもドン底からのスタートとなりましたが、気を取り直して、一年間頑張りましょう。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-27 14:24
|
Comments(2)
いよいよ明日は次女の新人戦です。
とは言っても、雨で翌日にずれ込みでしょうか。
因みに、明日は昨年に続き、小学校のイベントがあります。つまり、少年団の子以外は登校日となります。
出店なんかもあるので、子供らは楽しみにしてますが・・・『勝ち進めば』行けないということになります。
昨年は、第一試合で負けたので・・・急いで帰り・・・イベントを楽しみました。残念ですが。
ま、明日はしっかり雨に降って貰えそうなので、ある意味良かったかな~と。
とは言っても、雨で翌日にずれ込みでしょうか。
因みに、明日は昨年に続き、小学校のイベントがあります。つまり、少年団の子以外は登校日となります。
出店なんかもあるので、子供らは楽しみにしてますが・・・『勝ち進めば』行けないということになります。
昨年は、第一試合で負けたので・・・急いで帰り・・・イベントを楽しみました。残念ですが。
ま、明日はしっかり雨に降って貰えそうなので、ある意味良かったかな~と。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-25 20:58
|
Comments(2)
練習試合でした。
佐野中さん、福島県いわき市の勿来一中さんの計3チーム。
○ vs勿来一中 長女:ファースト
投手戦になりましたが、エラーで1-2の負け。相手の投手(1年生)は、6月に見たときよりもまた凄くなってました。
球速は平均83km/h。maxは85km!!
コントロールも良くて見事でした。
県大会頑張って下さい。
○vs佐野中 長女:投手
市内新人戦の悪夢払拭のために、志願登板でしょうか。
結果は6-1で勝利でしたが、投球の感じは可もなく不可もなくでした・・。
県大会まであと10日。
相手は中央地区優勝の最強チーム(美野里中さん)に決定しました。
まぐれで勝つにも、投手がベストピッチングをするのが絶対条件です。
佐野中さん、福島県いわき市の勿来一中さんの計3チーム。
○ vs勿来一中 長女:ファースト
投手戦になりましたが、エラーで1-2の負け。相手の投手(1年生)は、6月に見たときよりもまた凄くなってました。
球速は平均83km/h。maxは85km!!
コントロールも良くて見事でした。
県大会頑張って下さい。
○vs佐野中 長女:投手
市内新人戦の悪夢払拭のために、志願登板でしょうか。
結果は6-1で勝利でしたが、投球の感じは可もなく不可もなくでした・・。
県大会まであと10日。
相手は中央地区優勝の最強チーム(美野里中さん)に決定しました。
まぐれで勝つにも、投手がベストピッチングをするのが絶対条件です。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-20 08:04
|
Comments(2)
昨日の抽選会で、新人戦の相手チームが決定しました。
・・・昨日試合をした久米少年団さんです。予感が当たりました・・。
もちろん、うれしくありません(笑)。
また、今日の練習で、新人戦の時に付ける背番号が配られました。
2週間後 勝負です!!
・・・昨日試合をした久米少年団さんです。予感が当たりました・・。
もちろん、うれしくありません(笑)。
また、今日の練習で、新人戦の時に付ける背番号が配られました。
2週間後 勝負です!!
▲
by 064ikohit
| 2013-10-13 20:09
|
Comments(2)
月一のリーグ戦。
現チームで1試合、新人戦チームで1試合戦いました。
娘は新チーム戦で先発しました。
○vs久米少年団
強かったです。
相手は6年生が入ったチームでしたが、たったの2人だけでしたし、何よりも、バッテリーが5年生ですので、新人戦チームと遜色無いと思われます。
投手も球が速く、最終的なスコアは1-3ながら、打てずに負けました。
娘も三振!!
娘の投球ですが、今日は大変良かったと思います。コントロールを重視した投球に少し見えましたが、集中してました。
特に、1回・2回の内容は良かったです。
あ!
今日は県新人戦(10/26 10/27)の抽選日だそうです。どうなりますかね~。
次女にとっては、背番号1で迎える2度目の新人戦。
これからの1年間も、男子達の力にねじ伏せられるのか?大体見えますね。
神様!! よかったら 1回くらい勝たせてあげて下さい!!
現チームで1試合、新人戦チームで1試合戦いました。
娘は新チーム戦で先発しました。
○vs久米少年団
強かったです。
相手は6年生が入ったチームでしたが、たったの2人だけでしたし、何よりも、バッテリーが5年生ですので、新人戦チームと遜色無いと思われます。
投手も球が速く、最終的なスコアは1-3ながら、打てずに負けました。
娘も三振!!
娘の投球ですが、今日は大変良かったと思います。コントロールを重視した投球に少し見えましたが、集中してました。
特に、1回・2回の内容は良かったです。
あ!
今日は県新人戦(10/26 10/27)の抽選日だそうです。どうなりますかね~。
次女にとっては、背番号1で迎える2度目の新人戦。
これからの1年間も、男子達の力にねじ伏せられるのか?大体見えますね。
神様!! よかったら 1回くらい勝たせてあげて下さい!!
▲
by 064ikohit
| 2013-10-12 17:00
|
Comments(0)
強豪に惜敗しましたが、ショックなんか引きずってる暇はありません。
最後の県大会出場枠をかけて闘う、『第9代表決定戦』。
1日3試合のハードスケジュールで、1日に3試合はキツイ展開ですが、クオリティがほぼ変わらない投手が二人いて良かったです。
で、3試合に勝利しまして、最後の枠を頂きました。
○試合結果
vs双葉台中 11-2 娘:投手
vs赤塚中 10-4 娘:ファースト
vs水戸四中 6-2 娘:投手
娘の打撃は今2つ位(3試合で計4安打かな?)でしたが、ピッチングは久~しぶりに良かったです。
また、四死球もゼロでした。
昨日の大宮さんとの試合も含めて、今大会は良く投げる事が出来たと思います。
さて、10/29、10/30が県大会。
中央地区9位は、きっと強い学校と当たるのでしょう。多分、美野里さんか勝三さんかな・・・・・嗚呼。
試練は続きますが、とにもかくにも県大会出場おめでとう!!
先ずは、出場記録を伸ばしたので良かったな~と。
県体初日・・・・・私は観に行けません・・。
奇跡的にベスト4に残ってくれればな~。
二日目は行けますので・・・。
結果)
優勝:美野里中学校(連合地区1位)
二位:大宮中学校(連合地区2位)
三位:勝田第一中学校(ひたちなか3位)
四位:勝田第三中学校(ひたちなか1位)
五位:友部中学校(連合地区3位)
六位:水戸第五中学校(水戸1位)
七位:佐野中学校(ひたちなか2位)
八位:勝田第二中学校(ひたちなか5位)
九位:大島中学校(ひたちなか4位)
以上、県大会出場おめでとうございます。
最後の県大会出場枠をかけて闘う、『第9代表決定戦』。
1日3試合のハードスケジュールで、1日に3試合はキツイ展開ですが、クオリティがほぼ変わらない投手が二人いて良かったです。
で、3試合に勝利しまして、最後の枠を頂きました。
○試合結果
vs双葉台中 11-2 娘:投手
vs赤塚中 10-4 娘:ファースト
vs水戸四中 6-2 娘:投手
娘の打撃は今2つ位(3試合で計4安打かな?)でしたが、ピッチングは久~しぶりに良かったです。
また、四死球もゼロでした。
昨日の大宮さんとの試合も含めて、今大会は良く投げる事が出来たと思います。
さて、10/29、10/30が県大会。
中央地区9位は、きっと強い学校と当たるのでしょう。多分、美野里さんか勝三さんかな・・・・・嗚呼。
試練は続きますが、とにもかくにも県大会出場おめでとう!!
先ずは、出場記録を伸ばしたので良かったな~と。
県体初日・・・・・私は観に行けません・・。
奇跡的にベスト4に残ってくれればな~。
二日目は行けますので・・・。
結果)
優勝:美野里中学校(連合地区1位)
二位:大宮中学校(連合地区2位)
三位:勝田第一中学校(ひたちなか3位)
四位:勝田第三中学校(ひたちなか1位)
五位:友部中学校(連合地区3位)
六位:水戸第五中学校(水戸1位)
七位:佐野中学校(ひたちなか2位)
八位:勝田第二中学校(ひたちなか5位)
九位:大島中学校(ひたちなか4位)
以上、県大会出場おめでとうございます。
▲
by 064ikohit
| 2013-10-10 19:26
|
Comments(6)
初戦に勝ったら県大会出場。
負ければ翌日、敗者復活戦へ。
で、大宮さんに1-2で負けました。
なにやら、とんでもない、とてつもない風が吹き、打球が前に飛ばない状況だったようですね。
送球だの、フライ捕球だのに影響が出てたようです。
お互いに打てず、娘も被安打1・・とか?
県大会に行くには、明日、トーナメントで3勝しなければなりません。
観戦してきます!
負ければ翌日、敗者復活戦へ。
で、大宮さんに1-2で負けました。
なにやら、とんでもない、とてつもない風が吹き、打球が前に飛ばない状況だったようですね。
送球だの、フライ捕球だのに影響が出てたようです。
お互いに打てず、娘も被安打1・・とか?
県大会に行くには、明日、トーナメントで3勝しなければなりません。
観戦してきます!
▲
by 064ikohit
| 2013-10-09 22:33
|
Comments(2)
三人娘がソフトボールで・・・。
by 064ikohit
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
名無しさま ありがとう.. |
by 064ikohit at 06:45 |
茨城県選抜の幸運を祈りま.. |
by 名無し at 19:55 |
名無しさま いつも.. |
by 064ikohit at 17:22 |
一年間ブログ楽しく拝見さ.. |
by 名無し at 13:29 |
ありがとうございます。 .. |
by 064ikohit at 06:44 |
通過おめでとうございます.. |
by 名無し at 20:12 |
やっぱり! 良かったです.. |
by 064ikohit at 11:05 |
お疲れ様でした! どう.. |
by 064ikohit at 05:53 |
名無しさま ありが.. |
by 064ikohit at 20:14 |
決勝も無失点ですか。優勝.. |
by 名無し at 19:12 |
メモ帳
最新のトラックバック
venusgood.co.. |
from venusgood.com/.. |
venushack.co.. |
from venushack.com/.. |
www.whilelim.. |
from www.whilelimit.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
2月16日 三女 都道府県.. |
at 2019-02-16 22:47 |
2月2日 三女 選抜練習試合 |
at 2019-02-02 22:15 |
1月27日 三女 練習試合 |
at 2019-01-27 19:29 |
1月20日 三女 選抜活動(.. |
at 2019-01-20 16:56 |
1月12・13日 三女 土日 |
at 2019-01-13 22:04 |