1
明日から都道府県対抗ですね。
茨城県選抜頑張って!!
そしてもちろん、、大島の4人も最高の経験を積んできてください!!
茨城県選抜頑張って!!
そしてもちろん、、大島の4人も最高の経験を積んできてください!!
▲
by 064ikohit
| 2018-03-23 23:18
|
Comments(0)
関東大会準決勝。
藪塚さんに完敗でした。
流石の技術でしたし、こちらもミスが出たらこんな感じでしょうか。
あちらのバッテリー、三女と同じ歳ですが素晴らしかったです。
とは言え、2年振りの3位おめでとう!
いよいよ三女達も2年生になり、GWの全日本予選を経て、気が付いたら総体モードなのでしょうね。
藪塚さんに完敗でした。
流石の技術でしたし、こちらもミスが出たらこんな感じでしょうか。
あちらのバッテリー、三女と同じ歳ですが素晴らしかったです。
とは言え、2年振りの3位おめでとう!
いよいよ三女達も2年生になり、GWの全日本予選を経て、気が付いたら総体モードなのでしょうね。
▲
by 064ikohit
| 2018-03-18 18:34
| 三女
|
Comments(0)
第28回関東中学生選抜大会開幕。
開会式の後、場所を変えて初戦に挑みました。
おっとビックリ、勝利でした。
明日は準決勝から。
群馬代表、藪塚本町中さんと戦います。
胸を借りるつもりで頑張って欲しいです。



開会式の後、場所を変えて初戦に挑みました。
おっとビックリ、勝利でした。
明日は準決勝から。
群馬代表、藪塚本町中さんと戦います。
胸を借りるつもりで頑張って欲しいです。



▲
by 064ikohit
| 2018-03-17 18:48
| 三女
|
Comments(2)
春の感じ大会もいよいよ土曜日。
大島中、ウチにとっても、春夏を通じ7度目の関東。
また連れてきてくれて、選手達に感謝です。
正直、相変わらず壁はぶ厚く高いですね。
でもエースを信じて、守備を完璧にして、僅かばかりの神のご加護があれば何かあると信じたいです(笑)
🔳ひたちなか市立大島中学 ~ 3年連続3回目の春関東~
にしなすの運動公園 A面第1試合
vs 浦安市立浦安中学校
12時30分プレーボール!!

大島中、ウチにとっても、春夏を通じ7度目の関東。
また連れてきてくれて、選手達に感謝です。
正直、相変わらず壁はぶ厚く高いですね。
でもエースを信じて、守備を完璧にして、僅かばかりの神のご加護があれば何かあると信じたいです(笑)
🔳ひたちなか市立大島中学 ~ 3年連続3回目の春関東~
にしなすの運動公園 A面第1試合
vs 浦安市立浦安中学校
12時30分プレーボール!!

▲
by 064ikohit
| 2018-03-13 22:15
| 三女
|
Comments(2)
二女達のお別れ試合でした。
試合は初戦が新旧チームでのガチンコ対決。
2試合目はレクリエーション的な感じで。
ガチンコ対決は、2-0で新チームの勝利でした。
二女は投手。三女はファーストと投球1イニング。
クリーンヒットは3年達が2本、新チームが1本かな?
まあ、ブランクあるのでミスは仕方なしですから、いい試合でしたか。
三女が二女から強襲?安打で1打点。
二女も小学生時代から一緒に切磋琢磨してきた現エースからセンター前ヒットを1本打ちました。
この代は、ホントに楽しませてくれました。
毎年顧問の先生が代わるという、不思議な環境でしたが、入学以来全ての関東大会に出場。自分達の代では、負けられないプレッシャーの中、県三冠、県内開催大会無敗という快挙を達成した恵まれた世代でした。
チームとしては全中には行けませんでしたが、春の関東大会での好ゲーム(相手は後に全中準優勝)、越谷オータムカップ優勝、塩山カップ準優勝、県総体初優勝、関東総体初勝利と新しい感動をくれました。
体格的にも、初めて関東大会で見劣りしないチームだったと思います、体格は(笑)。
また、保護者も熱く、特にお母さん達の連携は歴代最強だったかな。
ホントに色々ありがとうございました。
○遊撃手 1番 主将
クールで堅守。中一の春から二女と同じく試合に出てましたが、大きなプレッシャーの中で頑張りました。
○捕 手 5番
長身の怪力バッター。明晰な頭脳で冴えたリードありがとう。
○一塁手 6番
怪我に泣かされながら、陰で人一倍努力をしてました。
優しい心、癒し系でもありました。
ツボにはまったときの打球、凄かったです。
試合は初戦が新旧チームでのガチンコ対決。
2試合目はレクリエーション的な感じで。
ガチンコ対決は、2-0で新チームの勝利でした。
二女は投手。三女はファーストと投球1イニング。
クリーンヒットは3年達が2本、新チームが1本かな?
まあ、ブランクあるのでミスは仕方なしですから、いい試合でしたか。
三女が二女から強襲?安打で1打点。
二女も小学生時代から一緒に切磋琢磨してきた現エースからセンター前ヒットを1本打ちました。
この代は、ホントに楽しませてくれました。
毎年顧問の先生が代わるという、不思議な環境でしたが、入学以来全ての関東大会に出場。自分達の代では、負けられないプレッシャーの中、県三冠、県内開催大会無敗という快挙を達成した恵まれた世代でした。
チームとしては全中には行けませんでしたが、春の関東大会での好ゲーム(相手は後に全中準優勝)、越谷オータムカップ優勝、塩山カップ準優勝、県総体初優勝、関東総体初勝利と新しい感動をくれました。
体格的にも、初めて関東大会で見劣りしないチームだったと思います、体格は(笑)。
また、保護者も熱く、特にお母さん達の連携は歴代最強だったかな。
ホントに色々ありがとうございました。
○遊撃手 1番 主将
クールで堅守。中一の春から二女と同じく試合に出てましたが、大きなプレッシャーの中で頑張りました。
○捕 手 5番
長身の怪力バッター。明晰な頭脳で冴えたリードありがとう。
○一塁手 6番
怪我に泣かされながら、陰で人一倍努力をしてました。
優しい心、癒し系でもありました。
ツボにはまったときの打球、凄かったです。
○二塁手 2番
小柄ながらシュアな打撃。
涙もろい、小学生時代からの二女のパートナー。
選抜も一緒に出られて嬉しかったです。
○三塁手 7番
チャンスにめっぽう強い。初心者ながら、代打で安打を重ねて1年の終わりにはレギュラーDPのポジションを獲得したのは見事でした。
彼女が決めた試合、沢山あります。
○中堅手 4番
打球への反応の良さ、レーザービーム。
4番として、痺れる打撃を何度も見せてくれました。
カッコいいフォーム、素敵でした。
○右翼手 8番
実直に努力を重ね、良い仕事をしてました。
一所懸命にプレーする姿に感動しました。
○投 手 3番
中1の春に訳あっていきなりデビュー。
無表情に淡々と投げてきました。小学生の時に投手デビューした時から、制球で試合を壊す事は1度も無かったかな。
文化系テイストの変わった選手でした。
沢山のワクワクをくれた8人。
次のステージでも、それぞれの道を頑張ってください。
みんな卒業おめでとう!!
小柄ながらシュアな打撃。
涙もろい、小学生時代からの二女のパートナー。
選抜も一緒に出られて嬉しかったです。
○三塁手 7番
チャンスにめっぽう強い。初心者ながら、代打で安打を重ねて1年の終わりにはレギュラーDPのポジションを獲得したのは見事でした。
彼女が決めた試合、沢山あります。
○中堅手 4番
打球への反応の良さ、レーザービーム。
4番として、痺れる打撃を何度も見せてくれました。
カッコいいフォーム、素敵でした。
○右翼手 8番
実直に努力を重ね、良い仕事をしてました。
一所懸命にプレーする姿に感動しました。
○投 手 3番
中1の春に訳あっていきなりデビュー。
無表情に淡々と投げてきました。小学生の時に投手デビューした時から、制球で試合を壊す事は1度も無かったかな。
文化系テイストの変わった選手でした。
沢山のワクワクをくれた8人。
次のステージでも、それぞれの道を頑張ってください。
みんな卒業おめでとう!!
(16-17世代戦績)
ひたちなか近郊 優勝(3連覇)
市内新人戦 優勝(初優勝)
越谷オータム 優勝(県外大会初優勝)
中央新人戦 優勝(初優勝)
県新人戦 優勝(2連覇)
秋季協会長杯 優勝(2連覇)
春季協会長杯 欠場(初)
山梨塩山カップ 準優勝
関東新人戦 1回戦負 0-1 vs藪塚本町中
全日本予選 優勝(2連覇)
大宮近所大会 優勝(初優勝)
市内総体 優勝
中央総体 優勝(2連覇)
県総体 優勝(初優勝)
関東総体 ベスト8
※県内開催大会無敗で引退。
▲
by 064ikohit
| 2018-03-10 20:38
| 二女
|
Comments(2)
今年最初の大会は、市内7校による春季市協会長杯。
今回も大島は準決勝から。
昨年は諸事情あり不参加でした。
15年、16年と優勝してますし、関東大会も近いし、やっぱり優勝したいところです。
初戦の勝田三中さんには1年生投手が完投勝利。
最近、試合が少ないからか打線は湿って苦しむ中、1年投手が初HRとがんばりました!
娘は代打で1打席でしたが、ポテン?エラーな感じでしたかね。
決勝は、毎度毎度好勝負となる勝田一中さん。
打線を以前のオーダーに変更して、もちろんエース登板です。
娘は5番ファースト。
で、6-1で勝利しました(秋春連覇)。
娘は2安打。
先制のソロを放ったのが良かったかな。
さあ、17日の関東大会まであと僅か。
来週は最終仕上げですが、天気が心配ですね~。
良く雨に祟られますが、何とかならないもんですかね。
今回も大島は準決勝から。
昨年は諸事情あり不参加でした。
15年、16年と優勝してますし、関東大会も近いし、やっぱり優勝したいところです。
初戦の勝田三中さんには1年生投手が完投勝利。
最近、試合が少ないからか打線は湿って苦しむ中、1年投手が初HRとがんばりました!
娘は代打で1打席でしたが、ポテン?エラーな感じでしたかね。
決勝は、毎度毎度好勝負となる勝田一中さん。
打線を以前のオーダーに変更して、もちろんエース登板です。
娘は5番ファースト。
で、6-1で勝利しました(秋春連覇)。
娘は2安打。
先制のソロを放ったのが良かったかな。
さあ、17日の関東大会まであと僅か。
来週は最終仕上げですが、天気が心配ですね~。
良く雨に祟られますが、何とかならないもんですかね。
▲
by 064ikohit
| 2018-03-03 18:03
| 三女
|
Comments(0)
1
三人娘がソフトボールで・・・。
by 064ikohit
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
名無しさま ありがとう.. |
by 064ikohit at 06:45 |
茨城県選抜の幸運を祈りま.. |
by 名無し at 19:55 |
名無しさま いつも.. |
by 064ikohit at 17:22 |
一年間ブログ楽しく拝見さ.. |
by 名無し at 13:29 |
ありがとうございます。 .. |
by 064ikohit at 06:44 |
通過おめでとうございます.. |
by 名無し at 20:12 |
やっぱり! 良かったです.. |
by 064ikohit at 11:05 |
お疲れ様でした! どう.. |
by 064ikohit at 05:53 |
名無しさま ありが.. |
by 064ikohit at 20:14 |
決勝も無失点ですか。優勝.. |
by 名無し at 19:12 |
メモ帳
最新のトラックバック
venusgood.co.. |
from venusgood.com/.. |
venushack.co.. |
from venushack.com/.. |
www.whilelim.. |
from www.whilelimit.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
2月16日 三女 都道府県.. |
at 2019-02-16 22:47 |
2月2日 三女 選抜練習試合 |
at 2019-02-02 22:15 |
1月27日 三女 練習試合 |
at 2019-01-27 19:29 |
1月20日 三女 選抜活動(.. |
at 2019-01-20 16:56 |
1月12・13日 三女 土日 |
at 2019-01-13 22:04 |